2015年3月8日日曜日

3/8 (日) 第18回ゆうちょ杯ジュニア本因坊戦 北陸大会が開催されました

本日、法島町の石川こども交流センターにて、
第18回ゆうちょ杯ジュニア本因坊戦 北陸大会が開催されました。


9時受付開始の10時開会式開始。

開会式の後は待ちに待った対局!
代表決定戦9名と、A--Dクラスと入門者クラスに分かれて始まりました。

下は年長さんから、上は中三まで。
すごい身長差でした (^o^)
それが昼を挟んで一日中。(昼食自前調達、参加賞有り…おやつ付き♪)



うちの子はAクラスとDクラスに出たのですが、そこは放置♪
代表決定戦が、凄かったのですよ!

9名の名前は忘れましたが、
勝手に優勝対抗馬はここかなぁ、と目していた子が早々に敗れてしまい
富山勢の圧勝となりました。
う~む…石川勢ばんがれ。



今回は本当にたくさんのお母さん方とお話する機会に恵まれました。
そこで感じたのは、やはり囲碁を学ぶ場所の少なさ。もしくはその情報の少なさ。
金沢市で子どもが通える教室は3か所。泉野と御供田町と法島町。
(真ん中は今日初めて知りました…)

個人的にはゲームソフトやネットで碁を打つより
畳に正座して対局するほうが良いと思ってますので…少々残念。
歩いて通える場所にあれば、(学童代わりに)通わせるんだけどなー…。



会場風景
第18回ゆうちょ杯ジュニア本因坊戦 北陸大会 今年も幼稚園児・保育園児・小学生・中学生の総勢70名程が熱戦を繰り広げました。 石川こども交流センターにて #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
(黒窓が表示されている場合は、上記「Click to play」をクリックすると全天球画像を表示します)
(文字しか表示されていない場合は、上記「Spherical Image」をクリックすると別画面で全天球画像を表示します)




ちなみに…
「ゆうちょ杯の代表決定戦は何段以上の子がエントリしているか」
という質問を受けたことがありますが、

今回の北陸大会では見たところ『三段以上の実力』の子がエントリしていました。

さすが北陸大会。
県大会と違い、レベルが高かったです。
富山と石川津幡を考えると、あと少なくとも4年はこのレベルを保ちそうな予感。
(あくまでも私感です) 

10月の北陸ジュニア棋聖戦の情報を探していただくと、大体のレベルが判るかもしれません。
うちのブログには載せてませんが…すみません。




実は今回、
・福井の知り合いの子と、
・石川の急成長の子
の活躍も期待していたのですが、大会不参加でした。
忙しい子たちですので、何か他の予定とバッティングしてしまったのでしょう。

ちょっと残念です…。